税理士試験は、毎年、8月初旬頃に
に実施されているので
もう終わっているなあ、とふと思い出しました。
試験に合格してから、もう何年も経っていますが
今でも夢に出てくることがあります。
それは、決まって
不合格通知を受取ったり、試験問題が解からなかったり
という目覚めの悪い夢ばかりです。
それはさておき
税理士は、すべて税理士試験に合格した者
と考えるのが自然ですが
実は、そうではありません。
税務署で長年勤務した者、大学院に行き試験免除となった者
公認会計士が税理士登録した者など・・・
税理士試験合格者は、実は、全体の半分もいません。
ちょっと信じられませんが。
これ以上書くと悪口になりそうなので
ここでやめておきます。
よく読まれる記事
- 消費税のこれから - 24,367 views
- 公認会計士のリストラ - 5,517 views
- 復興増税で源泉がややこしくなる - 4,777 views
- 金券ショップ - 2,746 views
- たこ焼き屋さんで言うと - 2,288 views
- 知られていない源泉徴収 - 2,242 views
- 会議でテキーラ? - 2,235 views
- 子ども手当と扶養控除 - 2,192 views
- 車のタイヤ交換 - 1,980 views
- 年末調整の話 - 1,953 views
カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ